KIT5 67kg賞金トーナメント!(8.23.2022)
インストラクターの横山大鋳です。 8/28(日)に行われるKIT5の67kg賞金トーナメントに出場させていただくことになりました。 8人のトーナメントで国内トップクラスの方々が集まっています。 この大会は無観客で行われるのですが、有料のライブ配信で見ることができます。 視聴方法など詳しくはコチラをご覧ください! アグレッシブな試合をして勝ち進みたいと思います! 皆さま、応援よろしくお願いいたします!! ※当日8/28(日)のクラスは10:30〜12:00の一般クラスのみとさせていただきます。ご協力よろしくお願いいたします!
ASJJF全日本選手権!!(7.23.2022)
インストラクターの横山武司です。 7月17日に墨田区総合体育館でASJJF第5回全日本柔術選手権が開催されました。 S/wells柔術ジムからは自分、弟の源太、直希が出場しました。 自分はアダルト黒帯フェザー級で優勝。 源太はアダルト青帯ライトフェザー級で優勝。 直希は不戦勝で試合がありませんでした。 直希は試合ができず残念でしたが、兄弟での優勝は凄く嬉しかったです。 皆さま応援ありがとうございました! 試合に出ると自分の得意な事と苦手な事がよく分かるので、今後もたくさん試合に出てより強くなっていきたいなと思いました。 横山武司
世界選手権に出場しました!(6.8.2022)
photo by @jiu_jitsu_nerd 6月2〜5日にロサンゼルス・ロングビーチで行われたIBJJF「柔術世界選手権」にスウェルズ柔術ジムから源太がアダルト青帯ライトフェザー級で出場しました。 結果は1回戦は三角絞めで1本勝ちしましたが、2回戦はレフリー判定で負けてしまいました。 日本時間では早朝4時からの試合でしたが、会員さんの中にはオンタイムで観戦してくれた方もいました。 皆さま応援ありがとうございました。 残りの一週間は武司と共にAOJで練習してきます。 たった二週間の旅ですが、今の源太にとってはとても意義のある経験だと思います。 これを機に一回りも二回りも成長してほしいと思っています。 photo by 武司 7月2日に墨田区で行われる大会ではスウェルズから多くのメンバーが参加する予定です。当日まで怪我に気をつけて頑張っていきましょう! 代表・横山和忠
第23回全日本ブラジリアン選手権に出場しました(4.29.2022)
少し前の話になってしまいますが、 4月10日に東京武道館で第23回全日本ブラジリアン柔術選手権が開催されました。 S/wells柔術ジムからはインストラクターの横山大鋳が黒帯ライトフェザー級で出場しました。 3回戦を勝ち抜き、決勝に進出するも惜しくも敗れて準優勝でした。 久々の試合だったため心配でしたが、現時点での実力は出せた良い結果だと思います。 皆さま応援ありがとうございました! 来年は大鋳をはじめ、武司、源太も出場し良い結果を出せるよう頑張ります。 全日本選手権はアダルトの青帯以上の試合のみなのですが、スウェルズは若い方も多いのでインストラクターだけじゃなく、みんなで一緒に出場できたら良いなぁ〜と思っております^_^ 代表 横山和忠